リンゴ・カワイヤ 河合屋 林檎

f:id:aoyamayouhei:20190904133428j:plain

 

若者の街、原宿にカレーを食べにやってきました

みのりんご」というお店

事前情報だと「けっこう並ぶお店」とのことで

ゴイスーブーナラー系とかジーマー勘弁系だったんですが

(※スゴイならぶのはマジで勘弁してほしい)

13時半ごろに来たら幸運にも?待ち列の形成などはなく

席は全て埋まっているものの、自分が待ちの一人目となりました(※待ちイスあり)

待っている間にオーダーを聞いてもらう事で

着席時にすぐにカレーがサーブされる仕組みですよ~

 

f:id:aoyamayouhei:20190904134751j:plain

 

お店の一番人気行っときました

キーマカレー¥900にとろーりチーズトッピング¥200

 

f:id:aoyamayouhei:20190904134816j:plain

 

割ってみると中からは温泉卵がとろーりですよ

 

そのひき肉は噛みしめるほどに

スパイスのハーバルな香りがふんわり広がるお味で

そんじょそこいらのキーマカレーとの格の違いを感じる

お仕事丁寧系キーマカレーであります

お店を出た後も残る口の中の清涼感…!

チーズはひょっとするとあってもなくてもよかったかもわからんね

お会計時にもらえるアメちゃんはリンゴの味

花の雲 カレーは上野か 浅草か

aoyamayouhei.hatenablog.jp

台東区・上野~御徒町あたりをうろうろするサンデー

クラウンエースというカレー屋さんに再訪、4年半くらいぶり

 

f:id:aoyamayouhei:20190901145146j:plain

大盛りカツカレー600円 皿デケーッ

大盛りじゃなくても500円ワンコイン!

福神漬け・らっきょう盛り放題です

サラっとしたカレーとマッチ!固めに炊かれたご飯が美味

シンプルな辛さでいくらでもお腹に入ってゆきますね~

水道・泉・お茶

f:id:aoyamayouhei:20190826141530j:plain

水道橋駅徒歩数分

「いずみカリー」というカレー屋さんにお邪魔!

平日限定日替わりランチ¥800にしました

月曜は野菜カレー

f:id:aoyamayouhei:20190826141959j:plain

ドリンクとミニサラダが付きます

野菜カレーにサラダ!

f:id:aoyamayouhei:20190826142511j:plain

野菜の彩り豊か、食感もいろいろ楽しめる

どれもカレーとマッチしますね

カレーの方は最初の一口は甘く、後から辛さが来るタイプのものです

甘辛さとあと酸っぱさもあるかな

そしてこれ系のカレーは何故か

ご飯を覆うように盛り付けられる…!

 

=======================

 

水道橋から帰っても秋葉原から帰っても電車賃は変わらんのですが

カレー食べるだけで帰るのもナンなので

腹ごなしも兼ねて、秋葉原までの景色を楽しみつつ歩く

神保町・秋葉原間より水道橋・秋葉原間のが短いかな…?

…なんて事をしてたら

なんかアニメ「ダンベル何キロ持てる?」のこの回で

「水道橋・秋葉原間くらいなら歩けるよね」みたいな話が出てきてるなあ

let ME feel SO high

aoyamayouhei.hatenablog.jp

春日部市某所「麺屋 遊助」に2年半ぶりくらいに再訪する

f:id:aoyamayouhei:20190825134301j:plain

オーダーは味噌つけ麺¥850

小辛・中辛・激辛と辛さを選べるようだ

中辛でオーダー

麺を冷や盛と熱盛で選べるようだ

ここはあえて(?)熱い方にする

 

スープは粘度の低いシャバシャバ系ですかね

目が覚めるような鮮烈な辛さであります

麺との相性も申し分ナシです

メンマ ねぎ 味玉 チャーシュー なると

麺を食べ進める合間の食感変化アイテムも取り揃っております

 

うーん、食べすぎて苦しいぞ

デフォでかなり量あったんだな~

 

==============================

 

昨日撮った「子猫がガレージに6匹くらいいる家」の写真

(うち4匹車の上、2匹黒猫でよく見えない)も載せときますね

f:id:aoyamayouhei:20190824150206j:plain

 

摩訶不思議オベンチャラー

 

 今日も図書館で「各本棚から1冊ずつ、目にとまった本を

テキトーに手に取って読んでみる」というような事をしていて手に取った1冊

「ぜったい幸せに」だってさ、この世に絶対などありゃあしませんよ笑

等と思いつつ読んでみると割と面白い事が書いてあるんですね

 

「脳には、人に向けて発した言葉を

『自分に向けられた言葉としても解釈する』妙なクセがある」のだと

誰かに「その服ステキだね」「センスがいいね」等と口にする時

同時に自分に向けられた言葉としても脳は解釈するのだという

誰しもホメられれば決して悪い気はしないモノ、

人をホメるなどする行為には

それと同時に自分にも「ステキだ」「センスがいい」等と

ホメの言葉をかけているのと同じ効果があるのだと

 

人間関係を円滑なモノにするだけでなく、自分の精神衛生にとっても好ましい…

「人をホメる事」ってそういう事なんですって

「脳は、強く思い込んだ事を現実と区別を付けることができない」

言霊のチカラもなかなか侮れないもので

 人をよくホメる事は自分をよく鼓舞している事に繋がるんですね

 

同様に、人に向けて発した言葉が罵り・貶し等の汚い言葉だったとしたら

それは自分に向けられた言葉でもあると脳は解釈している事になるわけです

 

人に向けた悪意は巡り巡って自分の所に返ってくる、なんて聞きますが

巡り巡るというプロセスを経ずしても、

言葉にして発した時点で自分も被ることになってるんです

 

自分が気に入らないモノや人に対してただ

「死ね」「クソ」等としか言えないような

あまりに建設的でない批判・否定・文句なんてモノは

あまりに安易で短絡で浅薄で、誰でも口にする事ができる気がしますが

それと比べるとホメるというのは難しくて、

それも「決して的外れでないホメ方でホメる」

というのは本当にセンスが問われる事だと感じます

 

リアル・ネット上問わず、決しておべっかではなく的外れでもなく、

人を本心からホメてゆけるような話し方を身に着けたい所存です

 

=============================

 

・〇〇さんは若いのに落ち着いていて、発言も理知的で洞察力に満ちており

そこいらの大人よりもずっと「大人」をしている感じがするなあ~

・〇〇さんはネットに接続できる頻度が決して多くないにも関わらず

ネット上の人付き合いにおける「適切な距離感」というモノを心得ていて

すごいなあー 見習いたいなあー

・〇〇さんのかく作品・コメントはいつも

読む側への配慮・気遣いが行き届いているなあ

もらうコメントも返しやすくて助かるなあ~

 

 

コミケ猫ホームズ

・朝から涼しい位の気温で

「今年の夏コミ(4日目)も参加日は幸運にも暑さは抑えめで、

わりと難易度が低かったなあ~ラッキー!」とか日記に書くつもりでいたけど

徐々に涼しさはどこへやら、通常通りの暑い夏コミになるのであった!

・今回のコミケから、入場時にリストバンド¥500を購入せねばならないと聞いて

面倒な上にちょっと出費だなあと思っていたら

割と早い段階で売り切れて入場規制解除=入場フリーになってたっぽい

・12時過ぎ位に着くように来てみましたが、

行き帰りのバスと会場の混雑を回避したい自分としては

もうちょい遅めに来ても大丈夫な気がするなあ~

欲しかった新譜が売り切れ、なんて状態も

もうちょい遅い時間でも そうない気がするよ~

・扇子を持って行ったけど使わなかった

今回は東ホールにも西ホールにも用はなく

新設された南ホールでのみのお買い物に

冷房が効いてて快適~

外からの風通しが無いのもちょっと閉塞感があってアレだな…

こ こんな快適なのはなんか夏コミっぽくない…!

 

f:id:aoyamayouhei:20190812215849j:plain

使用額16000円、今は割と自重した

何を目的に生を受け、何を行い生の時間を費やすのか? 回答ができないなど、そのような事は好ましくない

 

方言の女子って何か2割増しくらいで魅力的に見えたりしますね

「〇〇たい」とか「〇〇けん」とか

なぜでしょう?

それはこの作品で描かれる作者さんのヨメも例外でなく

 

それにしても、この作家さんの描くまんがは何故脈絡なく

作中に女子のセクシー描写が登場する事が多いのかと思ったら、

アンケート不振による連載打ち切りが怖いがためにやっている事だったんだね… 

 

なんで生きてるのかとか、人生に閉塞感とか生きづらさとかって

自分もわりと定期的に思ったり感じたりするんですけど

そもそも人生が充実していたら

「なんで生きてるのか」って意味やら理由やら求めないですよね

人生に閉塞感を感じている自分を客観視する(=メタ認知 というらしい)

 ことで閉塞に打開を!期待できるかもしれない

人生に迷える貴方にこの一冊!

 

 理系大学が舞台のコメディまんが

至る所にちりばめられた理系ネタ、蘊蓄がどれもサラッと書かれてて

わかりやすく、読みやすくてタメになります

猫に「シュレディンガー」と名付けてしまうセンス、マネしてえ~